NEWS
2023年度「BEST FACULTY MEMBER表彰式」を開催 教員26名に優れた活動実績を認定

筑波キャンパス内で2月14日、2023年度 BEST FACULTY MEMBER 表彰式を行いました。本学の教員およそ2,000名の中から26名を選出し、研究や教育、社会貢献?学内運営をはじめとした様々な分野において極めて優れた活動を行ったとして、その栄誉を称えました。永田学長からは、お祝いの言葉とともに、「本学は開学50周年を迎えたところであるが、次の50年においては物事の進化のスピードはこれまで以上に増していくだろう。環境問題や国際紛争をはじめとした多様な地球規模課題への解決に向け、サイエンティストとして、それぞれの分野においで活躍されることを期待したい。」とのメッセージが伝えられました。
表彰後には、それぞれが研究内容や学内外での主な取り組みを紹介しました。
表彰された教員:
※( )内は研究分野
(開発、政策評価、医療経済学、政策、健康の社会決定要因)
(宗教学)
(計量ファイナンス、コーポレートファイナンス、金融工学)
(素粒子理論)
(有機化学、結晶工学、光工学、レーザー工学)
(知覚情報処理、マルチメディア?データベース)
(流体工学、数理物理?生体力学)
(知能機械学?機械システム、制御?システム工学、電力工学?電力変換?電気機器)
(数理情報学、社会システム工学?安全システム)
(生態学?植生学、森林科学)
(植物分子?生理科学、応用分子細胞生物学)
(教科教育学、人文地理学、科学教育)
(キャリア心理学、産業?組織心理学)
(社会科教育学)
(身体教育学、教科教育学、特別支援教育)
(デザイン学、実験心理学、感性科学)
(教科教育学)
(腎泌尿器外科学)
(整形外科、脊椎脊髄外科、脊柱靱帯骨化症の病態解明、脊髄再生医療、骨軟骨再生医療、新規インプラントの開発、ロボットリハビリテーション、スポーツ医学 )
(臨床疫学、薬剤疫学、遺伝疫学、ヘルスサービスリサーチ、ヘルスデータサイエンス、デジタルヘルス)
(動物生理?行動)
(データ工学、データシステム、ヒューマンインザループAI)
(計算機システム、高性能計算)
(機能生物化学)
(循環器内科学、医化学一般、心臓血管外科学、病態医化学)
(神経科学)





