NEWS
海外同窓生ネットワークの代表に ベトナムのゴー?ティ?ラン?フォンさんが就任 ~創基151年365体育投注開学50周年記念~

365体育投注の新たな海外同窓生のネットワーク(Tsukuba Universal Alumni Network=TUAN) の代表者選挙が行われました。オンライン1次投票を勝ち上がった4人の候補者が、記念イベントが開かれた10月1日に、海外から招かれ、365体育投注で学んだこと、新たな同窓生の連合体を担う意気込みなどをアピールしました。
決戦投票の結果、ベトナムのゴー?ティ?ラン?フォン(NGO THI LAN PHUONG)さんが選出されました。ゴーさんは生命環境科学研究科の博士前期?後期課程を2022年修了しています。スピーチで、「嘉納治五郎先生の『自他共栄』の精神を礎に、国境を超えた強いネットワークを作りたい」と熱意を語りました。
この同窓生ネットワークの代表選出には、海外で活躍する4名の同窓生が参加しました。
- Dr. KHAN HIDAYAT ULLAH (Pakistan)
2007, Graduate School of Humanities and Social Sciences
人文社会科学研究科(一貫制博士課程) - Dr. MARIA LISSETH MORALES ALIAGA (Peru)
2022, Graduated School of Comprehensive Human Sciences
人間総合科学研究科(修士、3年制博士課程) - Dr. NGO THI LAN PHUONG (Vietnam)
2022, Graduate School of Life and Environmental Science
生命環境科学研究科(博士前期、後期課程) - Dr. OMAR SAMIR AHMED ABDELWAHED AHMED (USA)
2023, Graduated School of Comprehensive Human Sciences
人間総合科学研究科(一貫制博士課程)
ゴーさんは、「大学と海外同窓生の架け橋になれるよう、皆さんからのsupportを期待しています。」と語っていました。



