NEWS
筑波会議2023が開幕

9月26日、つくば国際会議場にて筑波会議2023が開幕しました。
世界から産官学の優秀な若手人材らが集まり、社会と科学技術の諸課題について議論し、ネットワークを形成する国際会議です。
2019年から隔年で実施され3回目となる今回は、4年ぶりに対面開催が復活。テーマは、"Design the Future - Curiosity-driven Quests for Global Solutions"(訳:未来をデザインする ~好奇心で挑むグローバル?ソリューション~)です。
初日は、プレナリーセッション(開会式)を皮切りに、Global Young Academy共同代表のPriscilla Kolibea MANTE氏、Nature誌編集長のMagdalena SKIPPER氏、STSフォーラム理事長の小宮山 宏氏を招いての基調講演などが実施されました。
筑波会議委員会委員長 永田 恭介 学長は、「国、職業、分野、組織など、あらゆる垣根を越えて、未来を創る若手たち『フューチャー?シェイパー』の議論とコラボレーションを促進する場となりますように」 と冒頭で挨拶しました。
筑波会議は、28日まで3日間にわたって開催され、ノーベル賞受賞者との対談や、世界のさまざまな大学?研究機関の若手メンバーによる講演など、約40件のセッション?イベントが予定されています。詳細はこちら。



