365体育投注

社会連携

2008年度

2008年度

小学生部門

作品の題名 学校名 受賞者氏名
オオカマキリのふ化からせい虫になるまで ~オオカマキリと共にすごした303日間~ 茨城県つくば市立二の宮小学校 板橋  茜
苦くて,くさいパセリは,味つきパセリになれるかな? 365体育投注附属小学校 大枝 知加
ホテイアオイ?プカプカうきぶくろのひみつ 宮崎県延岡市立旭小学校 松井 悠真
一つの骨から 神奈川県横浜市立滝頭小学校 岡村 太路
テーブルの上に置いたおわんが動くのはなぜ? 愛知県刈谷市立富士松北小学校 中島 澄香
紙でなぜ手が切れるのか? 大阪教育大学附属池田小学校 溝渕 將父
きゅうすで注ぐ水の音と湯の音がちがうのはなぜ? 365体育投注附属小学校 川上 和香奈
謎の砂団子 コメツキガニのしわざ? 365体育投注附属小学校 永原 彩瑚
ひっくりかえるめんこのひみつ 茨城県阿見町立本郷小学校 松原 花菜子
松原 汐里
よく回る硬貨の順番は? 大阪教育大学附属池田小学校 嶋  睦弥
植物に必要な色は何色か 東京都千代田区立麹町小学校 徳田 翔大


中学生部門

作品の題名 学校名 受賞者氏名
アサガオから考える私たちの環境 茨城県立並木中等教育学校 石井 萌加
セイタカアワダチソウを利用した生物農薬の研究 茨城県立並木中等教育学校 白井 有樹
土田 悠太
竹内  賢
くりの木の不思議3 ~お母さんの木と子どもの木~ 秋田県横手市立金沢中学校 渡部 京香
ホットケーキを焼く -重曹とベーキングパウダーの違いに注目して- 365体育投注附属中学校 菊島 悠子
心臓や声帯の動きを測れるか?- 福井県越前市立武生第二中学校 佐藤 信太
セミの抜け殻における羽化の場所の研究 365体育投注附属駒場中学校 須藤 克誉
ドルフィンボールの高さと深さの研究 福島大学附属中学校 廣川 和彦
接着剤の強度比較 東京都千代田区立九段中等教育学校 村岡 健太
緑青の発生スピードについて 365体育投注附属駒場中学校 山田 祐太朗


高校生部門

作品の題名 学校名 受賞者氏名
航空機内での静電気による電磁波の研究 -帯電した金属の衝突によるモデル実験- 神奈川県立西湘高等学校 大津 拓紘
紅葉の仕組みと環境要因の解明 岡山県立岡山一宮高等学校 三澤 亮介
藤原 雅也
鈴木 宏典
地球温暖化に対応した光触媒技術の開発と導入 静岡県立静岡農業高等学校 光触媒研究班
(11名)
代表:青木 達哉

審査講評

第3回「科学の芽」賞受賞者



「科学の芽」奨励賞受賞作品?審査講評

小学生部門

作品の題名 学校名 受賞者氏名
家の中のばいきん研究 京都教育大学附属京都小学校 今井 未悠
のりの不思議 365体育投注附属小学校 北野 瑞樹
声で回るプロペラのふしぎ 365体育投注附属小学校 角南 沙己
電波の実験(いろんなじょうけんで電波はとどくのか) 365体育投注附属小学校 脇水 彩菜
2つの花だんの不思ぎ2 365体育投注附属小学校 佐藤 三依
夜型蚕を作ってみよう 365体育投注附属小学校 杉村 虎祐
水はねしにくい洗い桶の研究 山口県防府市立華浦小学校 竹田 悠太
これでも万華鏡!? 大阪教育大学附属池田小学校 丹原 梨々香
表面張力の変化と環境問題 大阪教育大学附属池田小学校 川野 雅恭
紫外線の防ぎ方 プール編 茨城県阿見町立本郷小学校 小林 朋加
磁鉄鉱の研究 365体育投注附属小学校 綱分 萌菜実
タイヤの空気が減ると,自転車がこぎにくくなるのはなぜか 365体育投注附属小学校 名倉 優里
ぼくのトマト大作戦5 ~水耕栽培に挑戦2!!~ 岐阜県恵那市立大井第二小学校 柳原 優博
柿の葉ずしの不思議を探る 愛知県刈谷市立富士松北小学校 近藤 大雅
他5名
学校の花壇の花の中で地球温暖化を防ぐ花を見つけた -サンパチェンスの優れたCO2吸収能力- 茨城県つくば市立二の宮小学校 野原 樹斗
市販のポップコーンを全て膨らませるには ~膨らませる最適条件~ 石川県金沢市立十一屋小学校 室田 明星


中学生部門

作品の題名 学校名 受賞者氏名
風が未来を変える! 三重県6年制鈴鹿中学校?高等学校 清水 咲絢
バナナの皮は本当にすべりやすいのか 愛知県刈谷市立刈谷東中学校 菅野 泰生
他4名
摩擦熱を調べる 兵庫県雲雀丘学園中学校 松本 良太
ヤモリについて 365体育投注附属中学校 飯倉 基弘
放物運動によって物体の重心が放物線を描くことを調べる 365体育投注附属駒場中学校 宮坂  澄
カマキリレポート 兵庫県雲雀丘学園中学校 山下 紫苑
三角州と凝析 愛知教育大学附属岡崎中学校 石井 良和
草木染めの実験 愛知県刈谷市立刈谷南中学校 石戸 友貴
音がもつ力 神奈川県横浜雙葉中学校 鈴木 翔子
恐竜時代の生き物 アンモナイトの進化 茨城県下妻市立東部中学校 宮崎 未来良
自然エネルギー(風力発電) ~効率よく発電するには~ 新潟大学教育学部附属長岡中学校 諸橋  舞


高校生部門

作品の題名 学校名 受賞者氏名
本荘公園のエゾタンポポ 移植の可能性を探る 秋田県立本荘高等学校 佐藤 華純
「是川ホタルの里」を作って教わった水環境そして微生物 青森県八戸工業大学第二高等学校 三上 大輝
高級石材『竜山石』の淡赤色化の原因を加熱実験で推定する ~マグマ分化末期におけるマグマ残液交代作用の検証~ 兵庫県立加古川東高等学校 宮脇彩絵子
他1名
TiO2,銀による消臭実験 千葉県立柏高等学校 神谷 圭亮
他2名
宮古島咲田川の水生生物相と水質に関する研究 沖縄県立宮古高等学校 砂川 大将
他2名

審査講評

第3回科学の芽奨励賞受賞者



「科学の芽」賞学校奨励賞受賞校

区 分 学校名
茨城県 水戸市立五軒小学校
東京都 千代田区立九段中等教育学校
大阪府 大阪教育大学附属池田小学校
兵庫県 雲雀丘学園中学校
ドイツ連邦共和国 フランクフルト日本人国際学校
大韓民国 ソウル日本人学校